Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン204 緊急速報!オリーブオイルが美味しくない!

ハロウィン仕様のランタンで癒されています♥️

こんにちは!みゆきです。

違う記事を書いていたのですが
下記の動画を見てしまって
急遽、内容変更して書かせてもらっています😅

なんだかここのところ、
オリーブオイルが特に美味しくないよねと
夫と話しをしていた矢先に

本要約チャンネルで紹介していた動画がリンク!

衝撃でもあり、ある意味、
あーやっぱりと言った残念感。

正直、実際にまだ本を読んでいないので
語れるほど真実は掴めていませんが

自分たちの舌の感覚は麻痺していなかったねと
語り合ったところです。

この要約チャンネルで気になったのは
ピーナッツオイルなどがブレンドされていると
言った内容があり、特にピーナッツに関しては、
生死を彷徨うほどのアレルギー反応が起こる場合があるので、ブレンドしている場合、
その表記はアメリカでは必須なはずなのですね。

なので、実際に本を読んで、その経緯を知る必要はあると思っていますが、

体に良いと思って購入している
オリーブオイルがそうではないということは
いずれにしても衝撃で、消費者への侮辱的行為で
あることはいがめませんね🥲

飲食店をやっている私たちだから見えることも
あり、最近、物価の高騰に伴い、仕入れとの駆け引きが非常に難しいのはよくわかります。

実際に温暖化の影響も出ていて、
今年はワイン用の葡萄も例年より早く収穫をしていたり、植物への影響が多く出ているようです。
戦争もありますしね。

またコロナの影響で、レストランも、
シェフやスタッフ戻ってこない、といった
現状から、質を落としてしまうレストランも
正直多いです。

どこも大変ではある現状。

とは言え、曖昧にされてはいけない事は
確実にありますよね。

オリーブオイル一つとっても他のオイルと
ブレンドする事自体は悪いことではないですが
きちんと明確に表記して販売して欲しいという
事なのです。

家計の事情はそれぞれで、価値観もそれぞれです。

健康上や味の面で
バージンオリーブオイルを使いたい方もいれば

使い方によって選びわけしたい人もいる

またコストカットして風味が味わえれば良い
という方もいるかもしれません。

消費者には選ぶ権利がありますから
きちんと表記をみて、自己責任で選ぶ!

大事なことだと思うのです。

ですから偽りが合っては困りますよねー

こういう事があると
こだわりのある生産者さんから
直接購入したくなりますね-

実は、これはワインにも感じているところで
日本にも進出している大手大型マーケットや
アメリカで人気のTというマーケットで
購入するワインで、非常に???の味のワインが
あります。ワインに関しては非常に難しいところが
ありますが、それでもねー😒

海外製品が良いように映りますが
日本国内にも小豆島のオリーブオイルなど、
とても上質なものがあるので、

情報に惑わされず、自分が納得できる
こだわりの美味しいものを
使っていけたら本当は一番ですよね。

今、世界一物価の安い先進国と言われている
日本ですが、本物を作る技術は世界一!
(と日本ラブ❤️の私は思っています)

日本の素晴らしい文化を守るためにも
世界に本当に上質なものを届けて
良い循環が生まれたら良いのにーと
いつも思う私です。

もっと自由に物流ができたら良いのになあ。

心の声が漏れました(笑)

五感を磨いて
きちんと自分で選べる力を身につけて
いきましょう!

みゆ♥️








N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000