ハワイを感じるハイビスカスとソルトで身体のケア

こんにちは!

ロサンゼルスからお届けしています。

アロマセラピストのみゆきです。

連日暑いロサンゼルスです。こんなに暑くてもコロナは拡大するばかりで😞 

早くおさまって欲しいと思いながら日々過ごしております。

暑い日は、ハイビスカスティー&ローズヒップのハーブティーで元気を養います。夏バテ防止にもとても良いハーブです。

ハワイアンハーブコースでも習うハイビスカスですが、インドやアフリカでもハイビスカスを使うケアがあるんですよ。インドでは髪の毛のケアに使うのは有名なところです。収斂作用や利尿作用があり、疲労回復はよく知られる効能ですが、実は、コレステロール値を下げる作用もあるので、心臓疾患や循環器系の疾患の予防にもなるハイビスカスなのですね。飲みやすいハーブですし、ぜひ、お肉が大好きな男性の方ににもお勧めのティーです。

今年の夏は、ハワイに行かれずがっかりされている方も多いと思います。そういう私も今年こそは、ハワイの先生のところへ行って、ブラッシュアップをしたいと思っていたので本当に残念。

なので、こうしてちょっとハワイを感じるものを生活に取り入れています。

Red Alaea Saltもハワイを代表とするシーソルト。ミネラルが豊富なので、舐めると苦味を感じるお塩です。豚肉などのお料理には最適かと。健康上の利点? 食卓塩は100%ナトリウムに対して、海のお塩の81%塩化ナトリウムと19%が多くの微量のミネラルが含まれていることなのですね。天然のお塩をおいつもお勧めしているのは、こういう理由があるからです。

The National Academic Institute of Healthでは、一日2,300mg (大人)以上の塩分をとるべきではないということを記していますが、コロラド州立大学の研究によると、一日の塩分量は1,500mg以下に留めるのが理想だと言ってます。そう言った意味でも、レッドクレイの混ざったハワイの伝統的なこのソルトは、人にとって必要なミネラルを摂ることもできクレイの消化機能を助ける働きも加わるために、とても理想的なお塩と言えますね。

私はミルでもう少し滑らかにして、バスソルトを作ったりします。わざわざクレイを足す必要もなく身体の心から温めてくれますし、ボディスクラブとしても大活躍なのです。私自身、ケミカルな色付けが嫌いなので元々赤い色がついている可愛いバスソルトはまた格別です。

気分だけでもハワイのマナを感じて、健やかに過ごせますように!


N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000