Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン12

こんにちは!みゆきです☀️

1周間が過ぎるのが早いですね😅

今週は陰陽のお話しをしてきましたが
興味を持って頂けたでしょうか?

最初は難しく感じるかもしれませんが
慣れてくると、段々と腑に落ちてきます。

陰陽のお話しも深いので、
少しずつマスターしていきましょう!

さて
今日は陰陽を踏まえた基本のお料理
「重ね煮」のスープをご紹介しますねー☆

陰陽をうまく調和させる事で
体に優しく、尚且つ、野菜のエネルギーを
十分に体に取り入れられるスープです。

まず「重ね煮」とは?

野菜の持っている自然の旨味を最大限に
引き出す料理法です。

根っこや皮のアクさえも旨味に変え自然の恵みを
丸ごと頂けるスープですので、
有機野菜を皮ごと使っていきます。
(玉葱の皮は今回使いません)

「重ね煮のお味噌汁」

陰陽のレッスンで、

根野菜は下に向かって伸びる求心力
葉野菜は上に向かって伸びる遠心力
でしたね。

上に向かう陰性の強い方の食材を
お鍋の一番下から重ねて、
一番上には陽性の食材がくるようにし、
陰陽の食材が互いに影響し合うようにするのが
特徴です!

材料:
玉ねぎ みじん切り 1/4カップ
キャベツ みじん切り 1/4カップ
南瓜 小さめの角切り 1/4カップ
人参 小さめ角切り 1/4カップ
だし汁(昆布出汁・干し椎茸だし汁) 同量ずつ
豆味噌・麦味噌半々
  (もしくはお持ちのお味噌) 大さじ4くらい

作り方:
1、材料を切って
  鍋の底から
  玉ねぎ、キャベツ、南瓜、人参の順に
  重ねていきます。

2、出汁をそーっと注ぎ、
  野菜がかぶるくらい入れます。

3、一番上にお味噌をのせ、蓋をして
  コトコト20分から30分煮ます。

混ぜたりせず、コトコトするだけ。
最後に味を整えて出来上がりです。

お味噌の量はお好みで調整してくださいね!

お出汁の取り方は次回やります!


N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000