Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン78 レインボーカラー色とお勧めパワー野菜
こんにちは!みゆきです💕
ロサンゼルスでも
オミクロン株の感染拡大が懸念。
特に大々的な規制はないものの
レストランで店内飲食をされる方が
一時より減っている感じです。
各々で気をつけるしか
ないですものね。
どうか皆様もお気をつけて
お過ごしになって下さいね。
免疫力を高める為にも
フィトケミカルを摂って
身体を整えていきましょう。
その目安の一つが
レインボー🌈カラー食
5色の色のお野菜や果物を摂る
というのが分かり易いと思います。
赤なら
トマトや赤ピーマン、ビーツ、苺、
林檎、ラズベリーなど
黄・橙色
南瓜や人参、コーンやオレンジ、
レモン
緑
葉物野菜、緑ピーマン
ブロッコリーやキウイ
青
茄子、紫キャベツ、紫玉葱
ブルーベリー🫐
白
キノコ類、大蒜、ネギ、梨など
カラーはチャクラと連動しているので
身体を整える時に滞っているなと思う時に
チャクラ色を摂取するのも一つのセラピーです。
さて
先日ご紹介した大蒜塩麹。
この大蒜が兎に角凄い!
強力な匂いの正体はアリシン君
この子が元気な子で
疲労回復を促すパワーがあります。
特にアリシン君は
ビタミンB1とラブラブ💓
一緒になると
アリチアミンと名乗り
血中に長いこと住んでくれるのです!
またアリチアミンには
抗菌作用もあるので
感染力の高い細菌をやっつけてくれる💪🏻
今一番欲しい力!
先程のアリシン君
低温の熱で火入れするとアホエン君と名前を変え
脳細胞を活性化!
記憶力アップや
アルツハイマー予防
そして
食欲増進効果をもたらします!
ここでおさらい!
ビタミンB1の働きはなんでしたっけ?
糖質をエネルギーに変える働きと
疲労しない体作りでした。
食材の代表は
玄米などの全粒穀物、胚芽米、
豚ヒレ肉、レバー、鰻
大豆(お豆腐や納豆など)
胡麻、小豆、落花生、納豆など
ビタミンB1と大蒜
最強じゃないですか😆
是非組み合わせてみてー
実は
精進料理では修行の妨げになると、
大蒜、ネギ、玉葱、にら、
らっきょうを五葷と呼び
精をつけないよう
食べることが禁止されています。
それだけ「精がつく」
という事ですね!
マクロビでも
登場しない大蒜ですが
必要に応じて取り入れるのが
私は良いと思っています。
0コメント