Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン331 これぞキッチンメディスン!常備して損がないスパイス!

ビーツとトマトの赤いスープで
ゆったり朝ごはんの休日を過ごしています!
こんにちは!みゆきです♡

アーユルベーダについて少し触れておりますが
興味を持って頂けているでしょうか?

私が長年、年中引っ張りだしてきては参考に
しているアーユルベーダのEncyclopedia です↓

ざーっと全部網羅しているのが良くて
マクロビの本とこれを合わせ読みつつ、
色んな方面からのケアを心がけています。

古代から伝わる療法だけあって
使われているハーブやスパイスは薬理効果が高く、
お料理にも使えるので、

常備しておくと、キッチンメディスンとして活用できるのが嬉しいのです。

ターメリックやカルダモン、ブラックペッパー、
シナモンなどはその代表格ですよねー

中近東系のマーケットに行くと、カルダモンが
ブレンドされている紅茶葉が売られています。

カルダモンは、消化器系の問題の治療法として
アーユルベーダだけでなく、中国医学、
そしてイスラム文化圏のユナニ医学といった
世界三大伝統医学で使われているのです。

実際に、カルダモンから抽出される揮発性油は、
胃潰瘍に良い影響を与えたり、胃潰瘍に関連する
細菌、ヘリコバクターピロリ菌に対する保護ができたり、

カルダモンからのメタノール抽出物は、
酸性度、鼓腸、胃痙攣などの不快を抑制する働きも
あると言われています。

紅茶葉にブレンドされている理由が頷けますね。

他にも抗菌特性があることで、食中毒の予防や
口臭予防、呼吸器系の改善、吐き気や嘔吐を和らげる、高血圧予防、血糖値の調整などなど

呼吸器系には、エッセンシャルオイルを
芳香療法で吸入する事で、血液循環を促し、
酸素の摂取量が増えると言われています。

喘息や呼吸器系疾患では、気道が狭まる為、
そこにリラックス効果のある精油を嗅いでしまうと、副交感神経が優位になる事で
益々気道が塞がり逆効果となり危険です。

呼吸が苦しい時は、気道を開いてあげる
少し刺激のある精油を吸入する事で
呼吸を楽にしてあげると良いのです。

風邪などで呼吸器系が苦しい時の
対処法としても使えますが

アロマセラピーをメディカル仕様で使いた時は、
メディカルアロマセラピストさんの
指示に従って下さいね!安全に使って欲しいので😉

また
お口からの摂取も少量で控えめに使いましょう!

私はカルダモンを砕いて、
大好きなアールグレイにパラパラと入れたり、

ドレッシングにパラパラ入れると
爽やかな感じになって美味しいですよ。

そして更に
私は歯磨き粉も自分で作るので、
口臭予防にぱらりとカルダモンをふったり、
最近はニームのハーブパウダーも入れて
白い歯🦷目指して歯磨き中!

実は市販の歯磨き粉には、フッ化ナトリウムや
ラウリル硫酸ナトリウムなど、刺激の強い
化学物質が含まれていて、体にとって有害と
言われています。

最近アメリカでは、
体に安全で、尚且つゼロウェイストを目指して、
ナチュラルingredientsで、更にチューブではない歯磨き粉が販売されてきています。

最近一つ面白い歯磨き粉を見つけたので、
試しに一つ買ってみようかと思っているところ。
購入したらご紹介しますねー!

でもクレイで簡単に歯磨き粉は作れますので、
興味があれば是非一緒に作りましょう!

クレイも非常にお勧めです。
手軽で万能で活用範囲が本当に広いんです。
こちらも常備していて絶対損はない!
と断言できちゃうほどです。

もしよかったら
クレイのレッスンも承っていますので
(こちらは有料レッスンとなります)
クレイについて学んで、暮らしの中に
取り入れてみませんか?

今日はキッチンに常備して損をしない
カルダモンを紹介させてもらいました!

今日も読んで下さりありがとうございます😊

みゆ♥️

〜おまけ〜

という事で

冷蔵庫のお掃除をしつつ、残り野菜で
スパイスカレーを作ったよー

最近日本でも流行ってますよね、
スパイスカレー🍛

でも、

カレー自体、スパイスで作られているのに
あえてスパイスカレーというのが
自分で言っていても違和感を感じる私です😉






N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000