Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン110 毎日取りたい若返り食材!
春分の日ですね。
皆様は如何お過ごしですか?
こんにちは!みゆきです⭐︎
ロサンゼルスはお天気の良い土曜日。
追われまくりの怒涛の1週間が終わり
今日はおうちのクレンジング!
掃除をしてフランキンセンスを焚いて
浄化をしました。
オマーンの王室御用達とも言われる
フランキンセンスの樹脂を選んでみました!
これで気持ちよく宇宙元旦が迎えられそう💕
そんなんで
今日はゆるりと違う話題にしちゃおう!
私が玄米ご飯をアップする時
何か気づかれた方います?
そう!必ず胡麻をふっているんです!
胡麻と言えばビタミンE
ビタミンEと言えば若返りのビタミンで
抗酸化作用が期待できる
老若男女、日々取り入れて欲しい食材なのです。
以前、
FBでも練り胡麻をお味噌汁に入れちゃう!と
いうお話しをしたことがありますが、
胡麻をできるだけ多く取り入れる為の
工夫だったのです💕
胡麻は勿論薬膳でも使われる食材で
薬用としては「黒胡麻」がお勧め。
五味では「甘」
五性では「平」
殆どが不飽和脂肪酸酸で
血液の浄化、コレステロールを下げる
内臓強化、美容・健康に優れた食材なんです
また
ビタミンB1、2、
カルシウムやリン、鉄に富み
中でも注目したいのが「食物繊維」
腸内潤滑に最高!
その上
末端冷え性にも良く
髪の毛の艶や白髪にも効果的と言われて
いるのです。
小粒なのに優秀なんですねー
朝パン食で少し甘いものが欲しい時に
練り胡麻+メープルシロップで
練り胡麻バターを作ってパンに塗ったり
ごま和えは勿論ですが
三杯酢などにも胡麻を入れたり、
あんこに胡麻を入れても美味しい😋
是非色々活用してみてくださいね。
そうそう、
胡麻を使う時は、
必ず擦って使うことが大切ですよ。
そうしないと、
そのまま体を素通りして、
栄養分が吸収されにくいんです。
胡麻だけでなく、
小さなシード系、クミンシードなども
是非擦って使うことをお勧めしまーす💕
ではでは
今日はこの辺で😊
今日も素敵な1日をお過ぎくださいね!
みゆ💕
先日、
ホームヒーリングアロマのレッスンを
受けてくださっている生徒さんから
レモン🍋頂いたので
レモンブーストにしました!
疲労が溜まっている時や風邪予防にお勧めです!
0コメント