Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン113 折角いいレシピなのに残念なチン!
夏のようなロサンゼルス。
今日はハワイより暑いようです💦
こんにちは!みゆきです。
本業のレストランの方が連日忙しく
本当にありがたいのですが、
今日は流石に
私の貴重な休憩時間が!思いつつも
もう放心状態で、お昼寝をしちゃいました。
少しのお昼寝はその後の
パフォーマンスを上げてくれますよね。
ここからまた頑張レそうです!
さて
私はいつもお料理レシピやYouTubeを見て
マクロビ仕様にできないかな?と考えて
アレンジするのが好きなんですね。
でも体にいい、アンチエイジング、腸活を
うたっているレシピでも
レンジでチンの多い事。
折角良いものを作っているのに
チンで台無しになってるのが本当に残念です。
便利だし、時短になるし、簡単だしで
一石二鳥どころか何鳥にもなるので
便利なのはよくわかります。
でもねーなのですよ。
電子レンジを使って加熱したものは、
自然界に存在しない物質に変化をさせてしまい、
私たちの消化器官で分解し、
吸収できないものにしてしまいます。
電子レンジに使われているマイクロ波は、
人体に当たっても放射線のような
発ガンの心配はないと言われていますが、
作業中はかなりの電磁波が放出されていますので、電子器具により、私たちは日々大量の電磁波を
浴びていることになります。
電子レンジ賛成派の人たちは、
電子レンジのメリットとして、野菜の持っている
ビタミンCは、お湯で茹でると流出してしまうが、電子レンジだとそれが防げる事を例に挙げますが、
実際に、
水溶性の栄養素は外には出ることはありませんが、
流出しない代わりに壊れてしまうのです。
うちも夫がご飯を作ってくれるのは
ありがたいのですが
大量に玄米を炊いて、
冷凍するのはよしとして、解凍する時にチン。
いい実験だと思って、
しばらくそれを食べていたら
玄米のパワーは全く感じないどころか
滋養力がなくなってきたんです。
しかも美味しくないから
箸が進まなくなってくる、、、
そこで
タジン鍋に水を入れ、高さのある網をおいて
蒸すと簡単!と言うのを背中で見せました(笑)
そして
タジン鍋を出しっぱなしにしておいたら
翌日からちゃんと蒸したふっくらご飯が
出てきましたよ👏🏻
まだまだ密かに夫の教育中(内緒ねー)
なるべく
おかずも鍋に移し替えて温め直すとか
蒸し器に入れて温め直す方がベストですし、
なるべく食べる分量、
せめて翌日くらいまで食べ切る分量で頂くのが
一番高いエネルギーを食事から受け取る
ことができます。
折角
いい有機野菜を購入しても
チンで栄養素を壊してしまっては
勿体ないですから。
これがちゃんとできると
本当に体はパワーがみなぎります。
でも
なかなか難しいことは
私も今本当にできてないです。
ですから、
こうして時々ヨレヨレに😅
完璧を目指そうとするのも
ストレスになりますから
できる範囲で大地のエネルギーを
受け取っていきましょうねー!
みゆ♥️
滋養強壮に優れた健康茶
ハワイのハーブティーは如何?
0コメント