Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン114 この時期摂って欲しい万能栄養素!
初夏に近い陽気のロサンゼルス🌴
少し風が冷たいかな。
今日は気分がハワイなので
癒しの海の風景をシェア!
こんにちは!みゆきです!
先日ショッピングモールへ行ったのですが
いいなと思う私サイズのパンツが見つからずで
今日、Marshallという安売りのお店へ。
ぴったりサイズのパンツを見つけて
ニコニコです!
こういうところで
放り出しものを見つけるのが嬉しい私です(笑)
さて
顔のパーツと内蔵ということですが
陰陽五行で「春」は
「肝」「胆」と「目」と相関関係が
あると言われています。
特に「目」は、
「目は全てを語る」とも言われ
体、心の状況が分かるのです。
また「目力」とはよく言ったもので
鬱の方の目は、悲しいくらい本当に弱々しい
ですし
肝臓に不調がある方の目も
純粋に目自体の不調とは違うので
割とわかりやすいですが、
参考資料を添付しておきますので
セルフチェックにお役立て下さいね!
ついでに復習の陰陽五行
目に最も良いと言われる食材がビタミンA。
続いてビタミンC、E、ミネラルの亜鉛。
フィトケミカルのルテインとアキサンチン。
ルテインとアキサンチンが多く含まれる食材は
・ケール(kale)
・ほうれんそう(spinach)
・レタス(romaine lettuce)
・キャベツ・カラードグリーン(collards)
・かぶの葉(turnip greens)
・ブロッコリー(broccoli)
・豆(peas)
・卵(eggs)
が挙げられます。
そしてねー
この時期特に意識して取って欲しいのが
オメガ3脂肪酸で
肝臓にも鬱の症状にも不眠症、慢性疲労の
緩和に役立ってくれる、
実は万能な栄養素なのですね。
以前にもお話ししたので
どんな食材があるかはご存知かと思いますが
もう一度復習ね!
・さけ
・鯖
・アジ
・まぐろ
・いわし
・アンチョビ
・ひらめ
・ます
・貝類
植物性で言うなら
胡桃やアマニ油、エゴマ、豆類です。
卵にも
オメガ3脂肪酸が含まれていますが
残念ながら日本の卵の90%以上が
90%以上の鶏はぎゅうぎゅう詰めの中で
育てられているのが現状で
このオメガ3脂肪酸は自由に伸び伸び育てられた
鶏の卵に多く含まれています。
今は、オメガ3脂肪酸がプラスされている
卵も出回っているので、そういうものを
購入するのも手ですが、
SDGsが推進されている現在、
ケージフリーの卵を出来るだけ選びたいですね。
またお肉もそうで、
グラスフェッドの赤み肉にはオメガ3脂肪酸が
含まれていますが、グレインフェッドの牛には
あまり含まれていません。
動物性食品も
自然の摂理にあった育て方をされている方が
栄養素のバランスも整っているのですね!
人間が多少の動物性食品が必要なのも
自然の摂理です。
だからと言って
人間の好き勝手にしていいわけでは
ありませんよね。
動物性食品を頂くなら
ストレスフリーで育てられたものの方が
私たちの体にとっても良いようです!
私はおつかれ気味だったので
胡桃でオメガ3脂肪酸を補給しました。
皆さんも上手に摂取してみてねー
今日も読んでくださりありがとう。
素敵な1日を!
みゆ♥️
体は、私達の魂を乗せた船。
その船が調子が悪かったり、故障しては
人生という旅を軽やかにスムーズに
進む事はできません。
そしてその船を走らせる燃料も
粗悪なものでは、それもまた故障の元と
なります。
体という船あってこその人生ですから
乗り心地の良いものにしていきましょう!
ハワイのマナをお届けします♡
0コメント