Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン126 毒だしは健康・幸運体質になる最高のデトックス!

こんにちは!みゆきです。

「異常な排泄」如何でしたでしょうか?

食は、精神ともとても関わりあっている
という事が、ご納得頂けたでしょうか?

原点に立ち返れば、
私達は食べ物で作られているので
ある意味当たり前なんですけどね。

この「排泄が異常」を無視していると

第二段階「痛み」として現れます。

筋肉の痛みや緊張、背中の痛み
生理時の痙攣、感覚の麻痺、睡眠障害、頭痛、
寒気や発熱、悲しみや鬱も入ります。

もちろん、
運動の後の筋肉痛とかではありませんよ。

排泄がうまくいかないことによる
抜けない怠さのような痛みだったり
本当は休みたいのに無理を重ねている状態です。

こちらも第一段階同様、
自分で強制的に休みを作ったり、
食事や生活を見直す事でリカバリーできます。

つまりね、
排泄が出ていると言うことは、

本来は良い事!なんです。

体がなんらかの形で、
自力で外に出そうとして、
強制的に体のクリーンアップを
しようとしているからです。

熱もそうですよ。
多くの人が熱が出るとすぐ解熱剤を
飲もうとしますが

熱は排泄行為そのもので、
体の不調を自らの力で修正・修復
しようとしている証拠なんです。

それを無闇にお薬で抑えてしまう事で
体は、「僕らはお役目ごめん」と思い、
仕事をしなくなります。

40度の熱が下がらない、
緊急を要する場合はお薬を使いますが、

38度前後なら、様子を見ながら水分補給をしつつ
自分の体の自然治癒力を使って熱を下げると

だんだん風邪も引かなくなってきます。

アトピー性皮膚炎などは
正常な排泄で出しきれない毒を
致し方ない、肌から出すしかないという
体の苦肉の策なんですね。

これが毒だしができない状態になると
今度は仕方ない、体の中に溜まっていく

これが次の段階になります。

この続きはまた明日に!

そうそう、
今日ロサンゼルス在住の人気YouTuberさんの
動画で、運も良く、良いことが沢山起こるお友達に
その秘訣を聞いてみた!というお話を
されていてね、

その一つが
陰陽の法則を生活に落とし込んでいたんです!

陰陽の法則に
「陰極まれば陽に転ず」とあります。

人生、生きていると色々ありますが
良いことも有れば、悪い事もある。
悪いことがずーっと続くわけではないって
ことですよね。

自分にとって、
良くないと思われる出来事が起こったとき、

良い事が沢山起こり運もいいこの人は、
どんな思考をすると思います?

悪い事は陰。
これが起こったという事は
陰極まった状態だから、
次は良い事しか起こらない〜♪

速攻でハッピーマインド!!

陰陽の法則をこんな風に使っていたんですね〜

つまりね、
速攻でネガティブという思考という毒を
デトックスしちゃうわけです。

するとすると
心はいつもハッピーで健康。

これがどうやら良い事や運までも
引き寄せちゃうみたいですねー

やらない手はないぞーと思った私😆

心の異常な排毒は
とっとと手放しちゃいましょうー

おまけのお話しでした!

みゆ♥️










N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000