Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン131 Earth Day に想う⭐︎

こんにちは!みゆきです!

如何お過ごしですか?

今日はEarth Dayですね!
皆さんは、心がけている事はありますか?

私はもう15年以上、
トイレやバスなどの専用クリーナーというものを
購入せず、重曹やクエン酸などで
お掃除しております。

が、、、

掃除用具として
長年環境にいいと思って使っていた
手作りアクリルタワシ、

その繊維くずが、
海のプラスチック汚染の一因と知って
ガガガガーン😱

アクリルって石油が原料だしね、
ずーっと気になってはいたのだけれど
意識が薄かった!

今日はアースデーということで
スポンジも見直してみることに。


色々調べていたら

ヘチマ!!浮上!!

おー!その手があった!

ヘチマ=ボディ用という固定観念
ガチガチの頭。ダメですねー

ヘチマならアメリカでも手に入るし、
早速試してみようと思っています。

アメリカ🇺🇸では、
最近話題のエコ商品と言えばこちらです!

洗濯洗剤をナッツソープと重曹を
使っていたのですが、

もうちょっと洗浄力が欲しいのよねー

そこで
ここの製品を幾つか購入してみました!

何よりCEOの熱い想いに共感!

使い心地をみて、
またご報告しますねー

イーロン・マスクは火星に住む計画を
立てていますが

私は、未来の子供達が
この瑠璃色の地球🌏で、幸せに暮らせるよう
バトンを繋げていけたら素敵だと思うのです♥️

今日は食話題ではなくすみませ〜ん🙇🏼‍♀️

マクロビオティックは、
実はエコの一環。

自然と共に生きる!です。

全ては繋がっているのですね。

植物(食物)を守ること=私達を守ること

私はここをとても大切にしているので
今日はこんなお話しをさせてもらいました!

ご静聴ありがとうございました🥰

是非皆さんのご意見も聞かせてくださいね!

みゆ♥️

道端に咲く桜にエネルギーを感じます。














N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000