Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン225 オレンジ🍊で体もお部屋もクリアリング!世界の人々の知恵袋
こんにちは!みゆきです!
ごめんなさいねー更新が緩やかで😅
今月はクリアリングの月と題して
ヨガを日課にし、久しぶりに編み物🧶をする
時間を作って過ごしています。
手を動かすという時間は
心をニュートラルにするのに、
とても良い時間になります。
そんな手を動かすのに、
このクリスマスシーズンに是非作ってみて
頂きたいのが「オレンジ🍊ポマンダー」
(↓昨日作ったオレンジポマンダーです!)
とても喜ばれる贈り物🎁になる事間違いなしですが、是非、ご自身で作って、その香りに癒されて
みては如何でしょうか?
今ではクリスマスの装飾の定番にもなっていますが、その起源はおよそ500年前の中世まで遡ります。
ポマンダーとは、「琥珀色のリンゴ」を意味する
フランス語の pomme d'ambreに由来していて
Pommeは、りんご🍎
Amberは、アンバーグリスと言われる
マッコウクジラの腸内に発生する結石の名から
つけられています。
このアンバーグリス、またの名を龍涎香(りゅう
ぜんこう)は、琥珀色で熟成されるにつれ、
甘く土のような香臭になるそうで、香水の原料にしていたようで、もちろん庶民が手にできるものでは
ありませんでした。
宗教的な背景とあいまり
今のポマンダーの形になったのは17世紀。
当時中世のヨーロッパの街の衛生状態は悪く、
黒死病や様々な病気が蔓延していました。
黒死病や疫病など様々な病気が蔓延し、
街自体も決して綺麗とは言える状態ではなく
悪臭すら漂う場所もあったようです。
その悪臭にこそ、疫病や病気の原因の一つだと
人々は考えていた為、このポマンダーの香りは、
こういった病気や邪気から身を守ってくれるものと
信じられていたのですね。
当時はきっとこの「香りを楽しむ」という行為は、もっと切羽詰まった、祈りにも近い感覚だったのでしょう。
実際に、オレンジの皮に含まれるリモネンという
香り成分には、抗菌・抗ウィルス作用が期待でき、
リラックスする香り成分ですし、
クローブにも抗菌、抗真菌作用が期待できるので、
このオレンジポマンダーは、本当にこの季節の
邪気を払うのにぴったりですし
ネガティブスピリット、エネルギー、害、
嫉妬、羨望から身を守り浄化する香り♥️
なのです!
年末にお部屋のお掃除をしますが
このオレンジポマンダーを作って
お部屋の邪気を祓って浄化したり
心のクリアリングに役立てて欲しいなと
思います!
作り方知りたい!という方は
個人的にメッセージを下さいませー
作り方お教えします💕
今日も読んで下さりありがとう!
みゆ♥️
〜おまけ〜
Pinterest を見ていたら
皆さんオレンジ使いがとてもお上手で
感心してしまいました😊
オレンジポマンダーツリーやオーナメントに
するのも素敵ですよね!
私ももう少しオレンジにハマってみようと
思います!
ちなみに無農薬の温州みかんの皮は是非
乾燥させて陳皮として利用してみてねー
オレンジも日本のみかんも捨てるとこなしです😉
0コメント