Plant-based Life 1 実はとっても万能なフローラルウォーター

ローズローションのオーダーを頂き、今日お嫁に行きます😊アロマセラピーを暮らしに取り入れて下さるお客様が増えたらとっても嬉しい♥️

こんにちは!みゆきです♡

お肌の状態も落ち着いたり、ぶり返したりで、まだちょっと残念ながら本調子とはいかず。基礎化粧品なども様子を見つつお肌につけたり、つけなかったりしております。

こういう体験はあまりしたくないのですが、自分の体と向き合ったり、対処の方法について診ていくいい機会となるので、良い経験に変えていきたいと思うのです。

今回とても活用しているのがラベンダーウォーターという事は前回もお伝えしましたが、改めて
フローラルウォーターの有効性を見直す事ができております。

フローラルウォーターでの気づきをnoteに書いてみたので、日々の暮らしに取り入れるきっかけにつながったら嬉しいです。

精油として抽出される成分は油溶性であり、本来お水に溶けない成分ですが、完全に溶けないのではなく、微量にお水にも溶ける為、芳香蒸留水もその植物の香りがついているわけです。

昆虫の脳は、人の100万分の1しかないにもかかわらず、何kmも離れた匂いに向かってまっしぐらに
素早く行動できる力があるので、人にとっては弱いと感じられる匂いだとしても、虫さん達はキャッチできないはずがないと私は思うのですねー

自然の香りというのは、とても心地よいものです。

汗を拭った後に、シューッと体につけて、ボディーパウダーをつけると、フレッシュ感でいっぱいになります。

お肌にぶつぶつができているのに、鍼の先生や知り合いに、肌のキメと毛穴の無さを褒められて、
今は良いデトックスになっている!と前向きに捉えて、美肌作りに邁進しようと思います!

みゆ♥️

ある日のランチ・ハッシュドレンズ豆☺️
ビーガン仕様のデミグラスソースを見つけたので、
お豆で作ってみました〜

最近ハマっているのが、ニンジンのラペ!
ニンジン🥕1本に対してレモン🍋1個分搾って
ごく少量の自然塩とオリーブオイルで、
たっぷり頂いています♪
Simple is bestですねー

でも今日は断食中〜😭





N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000