Plant-based Life 21 ⭐︎ アーユルベーダの概念/Sola Wood Flowerって?

先日ご近所のマーケットに行ったらこんなお花が!!触ったら少し硬いんです。しかも茎が竹か何かの棒。

よく見るとSola Flowers って書いてあります。
なんだろう?と思って調べたら、Sola Wood Flower とも呼ばれていて、どうやらタピオカの根を桂むきのように剥いて加工したものでお花を作っているという、つまりナチュラルな造花なんです!!

最近お花の値段が高騰している為、結婚式の費用を抑える為にこのSola Wood Flowerがとても人気なんですって!すごいアイディアですね😄

素朴な色がついていて(きっと用途によって様々な色が付けられるのでしょうけど) 、しかも長持ち!素敵ではあるのですが、生きた香りの良い花束もやっぱり大切にしたいと思っちゃいますね。

こんにちは!みゆきです♡

私に中で「バランスとハーモニー」は、健康を育む上でとても大切している概念です。

なるべくナチュラルな食であったり、アロマセラピーが好きな理由もここにあるのですが、色んな成分が上手く相互作用して、私たちの心身に働きかけ調和させてくれると感じています。

アーユルベーダもとても調和を大切にしているのですが、それが「ドーシャ」という概念です。

人の体は3つの生命エネルギー「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」があり、これらを「ドーシャ」と呼びます。

この「ドーシャ」と五大元素(空、風、火、水、地)という性質が組み合わされ、それぞれの気質が成り立っています。

「ヴァータ」:「空」と「風」から成る風気質
<動きに関連する微細なエネルギー>
⚪︎呼吸、瞬き、筋肉と組織の動き、心臓の拍動、細胞質と細胞膜のすべての動きを支配
バランスが取れていると、ヴァータは創造性と柔軟性を促進します。バランスが崩れると、ヴァータは恐怖と不安を生み出します。

「ピッタ」:「火」と「水」から成る火気質
<消化と代謝のエネルギー>
⚪︎消化、吸収、同化、栄養、代謝、体温を司ります。バランスが取れていると、ピッタは理解力と
知性を促進します。バランスが崩れると、ピッタは怒り、憎しみ、嫉妬を引き起こします。

「カパ」:「水」と「地」から成る水気質
<体の構造を形成するエネルギー>
⚪︎ 骨、筋肉、腱 - 土と水から形成され、細胞を結合する「接着剤」を提供します。カパは体のすべての部分とシステムに水を供給します。関節を潤し、皮膚に潤いを与え、免疫力を維持します。バランスが取れていると、カパは愛、静けさ、許しとして表現されます。バランスが崩れると、執着、貪欲、妬みが生じます

と言った感じです。

陰陽五行でも「火」の性質、「水」の性質などと
同じ感じですよね。

アーユルヴェーダにおける病気の原因は、これら
ヴァータ、ピッタ、またはカパの過剰または欠乏による適切な細胞機能の欠如であると考えられています。

もちろん、病気は毒素の存在によって引き起こされることもありますが、体、心、意識が連携してバランスを維持がとても大切なのですね。

人生において、私たちがコントロールできないことは沢山ありますが、食事やライフスタイルといったものはコントロールできるものなので、自分の体質傾向を知り、アーユルベーダの食事法や治療法で体を整えていきます。

これらドーシャで適切な判断をして治療したい場合は、インドできちんと学ばれたお医者様の元で行うべきだなと思っております。

特にアメリカの国や医学会で懸念されているのが、
アーユルヴェーダ医学で使用される製品の中には、ハーブはもちろんですが、金属、鉱物、またはその他の物質が含まれており、不適切に使用したり、訓練を受けた医師の指示なしに使用すると有害となる可能性があるからです。

金属、鉱物、さらには水銀が高濃度で含まれていたというケースもありますし、西洋医学のお薬との相互作用も指摘されています。

ですので、ご家庭でできる範囲の体に優しいものを取り入れるくらいが丁度良いなと思っております💓

ざっくり説明しましたが、体質チャートなどは検索すると出てきますので、興味がある方は検索したり、本を読んでみると良いと思います。

私はゆるっとお家で使えるキッチンメディスンを
ご紹介したいなと思っております💓

今日もありがとうございました♪

みゆ♥️

赤いポテトに芽が生えてしまったので、土に植えたらみるみる成長しています!

アメリカでよく出回っているred skin potatoes は皮が薄く、微かに甘いのが特徴です。

赤ジャガイモはカリウムが豊富でマグネシウムや繊維など、血圧に優しい栄養素も含まれています。
マグネシウムは血管を弛緩させ、血流を改善し、血圧を下げるのに役立つのです。また植物繊維は心臓の健康をサポートし、健康な血圧レベルの維持に貢献する嬉しいポテトなんですよ。

ちゃんとじゃがいもになるかな😆




N.BIO Therapy🌿Mala Pua

<メディカルアロマセラピー&プラントセラピーのスクール> 香りのマナで愛と感謝を巡らせて幸せ体質へ。 プラントから学ぶ☆体の内側から美しく、ハッピーラブライフ♡ https://lit.link/malapuala

0コメント

  • 1000 / 1000