Plant-based Life 43 ⭐︎ 塩分と糖分の本当のこと。本質を見極める力を養おう!
見て見て〜 赤いお芋に芽🌱が出ちゃったので、
土に植えたら、赤いお芋が実りました〜小さいけど3個収穫!美味しく頂きました♪ お芋の成長具合が半端ない😆
こんにちは!みゆきです♥️
お爪のトピックは如何でしたか?手は私は昔からコンプレックスだらけ〜ですが、爪が綺麗というだけでも気分が良くなるので、一緒に健康な爪を保持していきましょうねー!
特に市販のものをわざわざ買わなくても、椿オイルやホホバオイルなど一つあれば全身に使えるので、自然療法やアロマセラピーを取り入れたことがないという方は、是非お試しくださいね。
特に日本の椿オイルは、世界三大オイルの一つです。そこに目をつけたシャネルは、長年研究して、
今カメリアシリーズで商品が並んでいるくらいですから。お肌にもとてもいいんです。
日本の椿オイルは、お肌への浸透率が高く潤いをキープしながらお肌を柔らかくしてくれますし、
椿オイルに備わっている殺菌作用やバリア機能は、ニキビなどの菌を防いだり、紫外線からお肌も守ってくれます。
世界には色々な素晴らしいオイルがありますが、
日本人のお肌には日本の風土に生息しているものがよく合うと思うのですねーこれは食べ物と同じですね。
伊豆大島だけでなく、長崎や利島の椿オイルも素晴らしいので、是非利用してみて下さいね!
さて今日、石原先生というドクターのお話が面白かったのでここで少しかいつまんでお話ししてみようと思います。
病気とは、病(やまい)と気(気)でできているから、病気の半分は「気」から病になっているんだよ。
病院に来る患者さんは、半分はメンタルなので、
話しを聞いて勇気づけることが大事なんだよと。
本当にメンタルって大事ですね!お年寄りの方は特に話しを聞いて欲しくて病院へ行くのかもしれませんね。
英語も同じで、disease と書くけれど、本来は
Easeで安楽でくつろいでいる状態で健康!
disという否定の意味がつくことで病気という意味になるのです。「ディスる」という言葉はここからきているんですねー
という事で、くつろいで安心な気持ちで日々過ごしていれば健康でいられるということになり、
そう自らをディスることは、やっぱり良くないわけです。それが現代社会において難しい。そこで自分で如何に工夫して日々穏やかに過ごすかがキー🔑となってきますね。
そして石原ドクターは、塩分は極力控えるとか、
糖質制限なんて馬鹿げてるともおっしゃいます。
太古に生物が海から陸に出てきた時から、乾いた分の塩分を必要とし、体に保ち続けたものが血潮(血液)だったそう。
そして進化の過程で糖質がなければ、
人間の体の元は作られないことが化学的に説明が
できるそうです。(下記で説明しますね)
実際、救急で病院に運ばれてくる患者さんにまずするのは点滴で、それは生理食塩水もしくはブドウ糖なんですね。つまり塩と糖質は命の根源。
その重要なものを抜くということは、死に直結するとも言えます。自然の摂理に向き合うと、本質の部分が良く見えてきますし、本当は誰もがその本質を直感的にわかっているはずなのです。
血液の塩分バランスと海の塩分バランスは同じことからも塩の大切さがわかりますね。
先程の糖質の由来はこうです。
はるか大昔地球ができたころ地球上で
H2O(水)➕CO2(二酸化炭素)🟰6CO2➕12H2O
という反応が起こり
ここに光が作用して
C6H12O6 という物質ができたそう
これが「ブドウ糖」
このブドウ糖に更に6O2という酸素が足され、
ブドウ糖のCHOをぐちゃぐちゃに混ぜると
すぐ脂肪ができるそうなんですね。
ここに更に空気中の窒素や硫黄などがつくと
アミノ酸ができて、タンパク質ができる!
こうして動物や私達の元が作られていったわけで、
大元はブドウ糖ってことになるわけです。
こうして説明されると、人間の本質が理解できると思いませんか?
ただ現代の1番の問題は「取りすぎ」
そして自然の摂理からかけ離れすぎると
病気になるということです。
自分の本能にしっかり耳を傾け、声を聞いていきましょう。
今日もありがとうございます😊
みゆ♥️
追伸
病気の半分の方の病で、最近気になるのが「菌」の存在です。体にとって良い菌をいれば悪さをする菌もいます。
つい昨日次男も溶連菌感染症にかかってしまいました。溶連菌は正式には溶血性連鎖球菌の略で、そ&その細菌が主にのどに感染して、のどが痛くなったり、熱が出たり、場合によっては体や手足に発疹がでたり(猩紅熱といいます)するそう。
あまり咳や鼻水は出ないようですが、口の中が特徴的で、舌が苺のように赤く、ぼつぼつしてくるみたいです(はじめは白くなります)。
最近は、こういった菌🦠が気になるところなので、皆さまも十分注意してお過ごし下さいね。
お勧めの一冊です🥰
0コメント