Plant-based Life 44⭐︎ 2024年を飛躍したいなら現時点を徹底調査!
香り高いCalmというブレンドティーができ、ご満悦の私です😅
こんにちは!みゆきです♡
今週木曜日はアメリカ🇺🇸は感謝祭があり、ここからホリデーシーズンに入ります。
丁度昨年の今頃に「夢ボード」作りのワークショップに参加したんですね。その時もやったかどうか
忘れましたが、まず夢の前に自分の現在地を知ると言うのがとても大切なんですよね。
例えば来年こそダイエットして綺麗になる!と夢(目標)をたてたいと思ったとします。でもただ
イメージトレーニングだけしているだけでは、実際に理想の体重にはなれませんよね。まずは怖いけれど今の体重を計り、自分と向き合うことが大事!そう、それが現在地です。
そこから何キロ痩せたいのか、それには、、と次のステップが出てきます。
今日は、来年素晴らしい年にする為に、今の自分の現在地を可視化してみませんか?
さて皆さんは今の自分をスコア化したことはあるでしょうか?
では早速今から、人生全般においてチェックして
スコア化してみましょう。
人生において気になるチェック項目と言えば、まずは健康でしょうか。それからお金・経済そして仕事やキャリアはまず挙がるところですよね。
人間関係はどうでしょう?身近な家族やパートナー、恋人、家族色々あります。
時間はどうですか?余裕を感じていますか?それとも常に忙しいですか?時間だけでなく物質的にも豊かさをどのくらい感じているでしょうか?
プライベートや趣味は充実しているでしょうか?
そしてそして、自分の感情面、精神面は??
などなど、人によって取り上げたいものは違ってくると思いますが、一応人生においての主となる8要素と言われているものがこちらです。
健康
お金
仕事
人間関係
時間
趣味・プライベート
知識やスキル、教養等
価値観・感情(精神的充実)
これらをスコア化して可視化してみるのです。
さてやってみましょう。
ある程度大きな○を描いて8分割。
チェックしたい項目を円の外側に書いていきます。
この8項目でなくてもご自身の考えで書いて頂いても大丈夫🙆♀️ 例えば人間関係も色々ありますから、家族やパートナーという項目にしてもいいですし、
他にも社会という項目を作って、どれだけ社会とか関わっているかをチェックしてもいいですよね!
基本はこんな感じ!
それぞれの上下斜めの線に中心から均等に10のメモリを書いていきます。1は中心点。10が丸の円周上にきます。(スマホ上で指で描いたので、非常に歪ですみません🙇♀️) 全部にメモリを入れてねー
これで準備OK!
ここから、健康面は10点中何点だろう?と考え、マークをつけていきます。
つけたら、全部の点を結んだいきます。
こちらも歪すぎる〜😅これは適当に書いた一例で、
人の分だけ色んなパターンがあると思います。
黄色さんなら時間が思うように作れていないところから、自分の趣味やプライベートに影響が出てるのかなと見ることが出来るわけですね。
来年は青色さんを目指したいかなとか。
今年は健康面が沈んでいて、気分も落ち込んでしまった方もいるかもしれません。
健康面を充実させるには、今何が出来るかしら?
と考えることができます。
過去というより今の自分と向き合って、来年軽やかに、出来れば飛躍したいですよねー!
誰に見せるわけでもないので、ぜひ自分に正直に向き合ってみて下さい。
そして、そこからが大事!既にここのデーターは過去のものですから、来年はひとメモリでもふたメモリでもまあるいライフスタイルを目指して、
今出来ることから始めていきましょうねー
私も同じです!宇宙の風に乗りましょう♥️
今日もありがとうございました😊
みゆ♥️
0コメント