幸福感と元気を高める朝活アロマ
こんにちは。
今日も暑いロサンゼルスです。
それでも
朝夕は窓を開けると涼しい風が
入ってきて気持ちが良いです。
皆さんはいかがお過ごしですか?
さて、
皆さんは毎朝どのように
過ごされているでしょうか?
私は、職業柄どうしても夜が遅い為、
特にここ1、2年朝が辛い辛い。
育児をしていた頃は、
5時起きで朝から元気いっぱい
だったのにね〜
若かったということもあるけれど、
人の生体性は自然の摂理に合った生活が
一番良いのだと身をもって感じています。
質の良い朝ライフが
生産性などを高めると言われてますが、
アロマセラピーを朝のルーティンに
加えてみると幸福の向上にもつながるんですね〜
「幸福感を元気を高める朝活」♡
できることを意識的に取り入れてみると
いいかもしれません。
1日のはじめは
白湯からスタート。
白湯だけでも良いですし、
もしあれば、レモンスライスを
数枚入れることで体を目覚めさせ、
消化と解毒にも役立ちます。
そして
メディテーションや読書を取り入れている方も
いますよね。
ぜひ香りも取り入れて欲しいわ〜〜♡
活力を与えてくれる香りで
1日を元気にスタート
レモン 4滴
ペパーミント 2滴
ローズマリー 2滴
ディフューザーに垂らして香らせてみると
元気が湧いてくるから不思議です。
更に
お着替えする時に軽く
セルフオイルマッサージがまたいいんです❣️
皮膚への直接的な治癒作用、
皮膚細胞のサポート感染症予防、
クレンジング、水分補給・保湿効果など
お肌を守り、保護してくれます。
皮膚だけではありません。
精油の分子はとても小さいので、
皮膚から浸透し全身へ運ばれたり
芳香成分が鼻から脳へと伝わり
今日の気分に働きかけて、
心の浮き沈みさえサポートしてくれる
素晴らしい効果を発揮してくれます。
紫外線も気になるので、
ホホバオイルにラズベリシードオイルや
ビタミンEオイルをブレンドしてみると
予防になります。
精油は、肌質に合うものを選んでね。
夏の暑い時期、オイルはちょっとという時は、
アロエでもいいですよね。
アロエには日焼け止め効果も
あるので、Before & After で使える
予防とお手当てにぴったりの植物です。
スキンケアを兼ねて気分も上げて
有意義な朝を過ごすことで、
きっと一日中気分よく過ごせると思います!
朝は『黄金の時間』とも言われます。
コロナでおうちで過ごす時間も長い時、
どうしても気分も憂鬱になる時には
朝に元気の出る香りで気分を整えてみると
楽しく過ごそうと思えるきっかけを与えてくれます。
自分のできる範囲での朝活!
人生のQuality をもアップさせていけたらいいですね!
お暑い日が続いています。
どうかお体に気をつけて
お過ごしくださいませ♡
次男の彼女から頂いたアルゼンチン(ペルーなど南米の郷土菓子)
のクッキーAlfajores de maicena 。
コンデンスミルクをキャラメライズした
あま〜いフィリングがサンドされています。
柔らかくて、ホロホロっとしたクッキー生地が美味しいです⭐︎
0コメント