Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン88 大好き乳製品、どう選ぶ?どう食べる?
こんにちは!みゆきです☀️
今日は満月🌕
ロサンゼルスは朝8:59pmに
フルムーンを迎えました。
今日はお家の掃除をしてデトックス😊
大切なのは
自分の魂にも栄養を与えること♥️
そして同時に「体作り」
私はこの大切さを今一番
身に染みて感じる今日この頃です😅
さて
今日は乳製品。
第二次世界大戦後に
アメリカの文化がどっと入ってきたと同時に
日本人の乳製品摂取も戦前に比べ
27倍にも増えたと言われています。
今や乳製品無しの暮らしは
考えられないくらいですよね。
そんな日本人の体質は、
実はその変化に
まだまだ対応しきれていない。
つまり
消化吸収する力が追いついていないのです。
「ラクトース不耐性」と言われる人が
多いと言われる所以ですが、
実際に研究結果でも
日本人の成人の小腸ラクターゼ活性は、
正常健康者で欧米白人の約1/4と低く
加齢による低下も見られます。
ラクターゼというのは、
小腸に住む乳糖分解酵素の事。
一般的に
大人になると
このラクターゼ分泌は減少。
大人になってから、
ミルクを飲んでお腹がゴロゴロする
というのは自然の摂理なんですね。
とは言え
美味しいですものですから
時々は食べたい!という方は
食べ方を工夫していきましょう。
もし乳製品を取るなら
本物を少量取るのがいいですね。
(過去の記事も下に添付しておきますね!)
そして
乳製品は「酸性」で「陽性」の食べ物ですから
「アルカリ性」で「陰性」の
キノコ類を食べ合わせると、
とてもバランスが良いので
バターやチーズを使う時は
是非キノコ類もご一緒にどうぞ!
それから
皆さんはチーズを選ぶ時、
ラベル表記をご覧になっていますか?
日本の場合、
種類別で
「ナチュラルチーズ」と書かれているものと
「プロセスチーズ」と書かれてあるものが
あります。
ナチュラルチーズは、
牛乳やヤギ、水牛などの乳を乳酸菌や
レンネットという凝固剤を加えて
発酵・熟成させたチーズ
乳酸菌や酵素が含まれています。
一方で
プロセスチーズは、
このナチュラルチーズを1種類、または
多種類を高温で加熱殺菌して溶かしてから
再び型に流し込んで固めて作られます。
ですので
乳酸菌や酵素が全く含まれていない上
添加物が含まれております。
ちなみに
ナチュラルチーズも
セルロースが添加されている事もありますよ。
セルロースとは食物繊維なのですが
チーズ同士がくっつかない役割をする為
粉チーズやピザ用のチーズに
添加されているのです。
この添加物のセルロースについては
食物繊維ですし、安全性は高いと
言われていますが
賛否両論あるので難しいところです。
Farm to tableがやっぱり一番!
という事でしょうけど。
上手に選んで
なんでも程々ねっ😉
今日も読んで下さりありがとう。
みゆ
♥️
免疫が下がってるなあという時の
My Care「エキナセアハニーレモン🍋」
0コメント